2022年7月26日火曜日
ベネッセ102 お部屋紹介 ルームツアー 地下鉄空港線 西新駅徒歩13分 1K ロフト ペット相談可 小型犬・猫・うさぎ など 1匹と一緒に住め...
2022年7月23日土曜日
夏休みの帰省など長期お部屋を留守にしたときの失敗談
学生さんなどは前期の試験も終わると実家に帰省されたりしてしばらくの間お部屋を留守にする方も多いのではないでしょうか。当社の入居者様で過去にあった失敗談をいくつか紹介させていただきますので、「人の振り見て我が振り直せ」ではないですが、参考にして気を付けていただければと思います
①電気代を節約しようと思い一旦 電気の契約を解約した
1月半ほど帰ってこないので、基本料金がもったいないと考え、電気の契約をいったん解約して帰ったそうです。これ自体はなるほどと感心したのですが…。
冷蔵庫の中を処分せずに電気を止めたため、帰ってくると、冷凍庫、冷蔵庫のものが腐ってコバエが大量に発生していたそうです。自分では無理と思って当社に相談があり、害虫駆除などする業者さんを紹介しました。掃除をして使えるようになったのですが、一度汚くなったところを見ているので、食べ物を入れることに抵抗があり、その冷蔵庫は処分して新しく買い替えたそうです。
電気を止めなくても、帰省前には冷蔵庫のものをちゃんと食べきるか処分したほうが良いと思います。
②窓を閉め忘れて、開けたまま帰省してまった
一週間ほどして帰ってくると、いつもは温室のように暑くなっているのにあまりあつくないな、変だなと思ってよく見ると窓が開いており、床が雨が多少降り込んだようで乾いて跡が残っていたそうです。空き巣かと思ったのですが、よく考えると窓を開けたまま、家を出ていたそうです。このときは期間も短く、雨も量が大したことなかったので、お掃除ですんだのですが、雨の量によっては階下への雨漏りを起こしたり、また床が傷んで補修が必要になるなど大変なことになる可能性があります。
実際に、当社の管理物件で昔、台風の時に窓を開けたまま外出した人がいて、アパートの屋根が飛んでしまったことがあります(まぁ台風の時に窓を開けていたら部屋にいても屋根は飛びますが…)。
少しのあいたでも空き巣等の被害にあうことも考えられます、まして帰省なと長く部屋をあけるときは、いつもに増して戸締りの確認をお願いします。
③目覚まし用のタイマーセットしていた音楽を切るのを忘れて帰省した
昔はコンポ、ラジカセ(それ自体を知らないかも入れませんが)などで音楽を聴く方が多かったのでよくありましたが、今はスマホで音楽を聴き、目覚ましも時計ではなくスマホを使う方が多いのでほとんどなくなりました。が、目覚まし時計で昨年、苦情がありました。電話で連絡をとり、了解をいただきお部屋に入って目覚まし時計を止めました。目覚まし時計をご使用の方は帰省の前に忘れず確認をお願いします。
④鍵を実家に忘れてアパートに戻ってきた
GW、夏休みの後半、年始にとても多い問い合わせです、新幹線や飛行機に乗る直前に思い出すことが多いみたいです、取りに帰る時間はない、どうしようとなるようなので、実家を出発する前にアパートの鍵があるか必ず確認お願いします。
⑤洋服を洗濯せずにそのまま置いて帰省したら、戻ってきたときには汗しみが黄色くなって色が落ちなくなってしまった。
別に大したことはないのですが、これは実体験です、洗濯できなかったものは実家に持って帰って洗濯したほうが良いと思います。
洗濯ものを外に干しっぱなしで帰省するのもできればご遠慮いただきたいです、室内干しでお願いします。「ずーっと干しっぱなしで雨の日もそのまま、なにかあったんじゃないか」と近所の方が心配されて電話があったりします。
⑥ガスの元栓をしめたかしめたかどうか気になって心配で気が気じゃない
当社に電話があり、確認に行きましたが閉まってました。別の方で玄関のかぎが閉まっているが確認してほしいということもありました、その時も閉まってました。ちゃんとしていても、しっかりと記憶がないことが、たまにありますよね、あとで気になりそうな個所は確認して、確認したことを忘れないようにしましょう。
⑦新聞販売店に連絡せずに帰省したら、ポストが新聞で満タンになっていると、管理会社から連絡がきた。
管理会社からすると、新聞などがポストからあふれていると、空き巣に狙われるのでは、放火されるのではないかなど心配になります。販売店さんに相談するとその期間配達を止めてくれたり、後でまとめてくれたりなど対応してくれることもあるようですので相談してみるとよいと思います。(対応してくれないこともあります)
⑧ネットで注文したが帰省しているのに、配達先をいつものアパートにしてしまった
不在票を入れて持って帰ってくれるところはいいのですが、置き配のところもあるので、そのままおいていってしまい「しばらく置きっぱなしになってます、気になります」と隣の部屋のかたから相談があったりします、帰省中は忘れず配達先は実家にしていただけると助かります
⑨実家にいたので、家賃を払うのをすっかり忘れていた
これは当社がとても困るので、忘れずにお支払いください、よろしくお願いします。
他にもいろいろあると思いますが、せっかく帰省をするのですから楽しんでいただきたいと思います、アパートに戻ってきて「しまった」とか「・・・」とならないように気を付けて、健康無事故でお帰りください。
2022年7月17日日曜日
コロニーオークスB 101 お部屋紹介 ルームツアー 地下鉄七隈線 七隈駅徒歩5分 インターネットwifi無料で使い放題 風呂トイレ別
2022年7月16日土曜日
大雨などの情報について
昨日は九州北部にも線状降水帯発生の予報がでましたが、福岡市では雨がさほど降ることはなかったので良かったのですが、被害が出ている地域もありました。
昨今、異常気象と言われてきたものが、当たり前のように感じるほどの頻度で災害が起こるようになりました。
ですので情報をいち早く確認して、身を守ることが大変重要になってきました、災害の予報や現状などが気象庁のHPで確認できるようになっております
カタカナで「キキクル」と検索するとそのページがトップに現れますので、予報や注意喚起がされているときは随時、自分で確認するのが大事です。
いざという時に、ネットの噂や間違った情報に踊らされることが無いように、信頼できる情報の発信元からの情報を確認しましょう。
ニューライフマンション南ヶ丘402 お部屋紹介 ルームツアー 2LDK エアコン1基付 出窓 脱衣洗面室 シャンプードレッサー ベランダ南向き ...
2022年7月10日日曜日
モンテ・ローザ神松寺Ⅱ301 お部屋紹介 ルームツアー 地下鉄七隈線 駅徒歩17分 小型犬・猫と一緒に住めます 1DK オートロックマンション ...
2022年7月4日月曜日
ウィング七隈102 【全天球動画】お部屋紹介 ルームツアー 地下鉄七隈線 駅徒歩6分 1K+ロフト インターネットwifi無料で使い放題 風呂トイレ別
2022年7月3日日曜日
ウィング七隈102 お部屋紹介 ルームツアー 地下鉄七隈線 七隈駅徒歩6分 1K+ロフト インターネットwifi無料で使い放題 風呂トイレ別
詐欺的営業の電話ありました。
先日、社員さんがえらく長いこと電話で話していて、困った感じがしていました。やっとのことで保留にしたようで、私に相談がきました。 どうやら電話関係の営業のようです。とにかく話が長くてめんどくさい人でしたが、要約すると ①ISDN回線が使えなくなるので電話がつながらなくなるので光回線...

-
ちょっといい物件見つけちゃいました! 1Kシャトルベット付! 福大前駅 「ピサ梅林Ⅰ」 シャトルベット(可動式ベット)ご存じでしょうか?ベットが天井まで上がって使わないときは邪魔にならないのです。そのシャトルベットがついてます、20年ほど前初めてみた時おもしろいな~と思い...
-
福岡大学生の在校生の方、推薦入試受験予定者の方へ 福岡市城南区 福岡大学周辺の2025年来春入居の 申込受付開始しました! 在校生さんの住み替えや 推薦入試受験の方は合格発表前の予約申込も受付しています 簡単な詳細は当社HPの一番下の「福岡大学生のお部屋探し」のページで公開して...
-
福岡大学まで徒歩5分 新築1DKマンション モンテローザ福大 モデルルーム写真アップしました 福大前駅 内覧できますよ☆彡 お待ちしてます~!(^^)! 家賃4.5~5.0万円 共益費3000円 雑費200円 礼金2ヶ月 福岡市城南区片江4丁目19- ...