2022年7月16日土曜日

大雨などの情報について

 昨日は九州北部にも線状降水帯発生の予報がでましたが、福岡市では雨がさほど降ることはなかったので良かったのですが、被害が出ている地域もありました。



昨今、異常気象と言われてきたものが、当たり前のように感じるほどの頻度で災害が起こるようになりました。

ですので情報をいち早く確認して、身を守ることが大変重要になってきました、災害の予報や現状などが気象庁のHPで確認できるようになっております

カタカナで「キキクル」と検索するとそのページがトップに現れますので、予報や注意喚起がされているときは随時、自分で確認するのが大事です。

いざという時に、ネットの噂や間違った情報に踊らされることが無いように、信頼できる情報の発信元からの情報を確認しましょう。

気象庁 福岡市の情報ページ


0 件のコメント:

コメントを投稿

昨日は福岡県に線状降水帯が発生したようです

 昨夜は、ほとんど雨降って居なかったのですが、今すごい雨が降っています。ほんとに線状降水帯発生しているのでしょうか。 当社の周辺は山が近いため、土砂災害警戒区域が近くにたくさんあります。今までは何もありませんでしたが、これから先も起こらないとも言えません。 避難指示など今後出るか...