投稿

4月, 2022の投稿を表示しています

ベルトピア七隈201 お部屋紹介 ルームツアー 地下鉄七隈線 七隈駅徒歩5分 ワンルーム ロフト 風呂トイレ別 浴室洗濯機置場 インターネットw...

イメージ
ベルトピア七隈201 ワンルーム ロフト ネット無料のアパート 動画アップしました 初期費用も安く入居できます 地下鉄七隈線 七隈駅徒歩5分の便利な立地です

ベルトピア七隈101 全天球(360°)動画 お部屋紹介 ルームツアー 地下鉄七隈線 駅徒歩5分 ワンルーム ロフト 

イメージ
全天球動画です、全方向が見れます スマホでも見れます、見たい方向に向けるとその方向が見れます VRゴーグルやスマホの対応アプリなどで見るとより臨場感がある動画がご覧になれます

ベルトピア七隈101 お部屋紹介 ルームツアー 地下鉄七隈線 七隈駅徒歩5分 

イメージ
ワンルーム ロフト付 初期費用が少なく入居できます 地下鉄、七隈駅、福岡大学、福岡大学病院、コンビニ、スーパーにも近くて便利な立地です、室内洗濯機置きでその部分が脱衣スペースになりますよ。 インターネットWifi対応で無料使い放題。道路から高くなって建物が建っているので1階でも2階ぐらいの感じです、日当たり良くて明るいですよ。 詳しくは 当社ホームページで ご確認ください

ソレイユ七隈Ⅱ103 お部屋紹介 ルームツアー 地下鉄七隈線 七隈駅徒歩9分 1R ロフト ネット無料で使い放題 ですが2階がないの...

イメージ
セブンイレブンがすぐ近くで便利です!ネットwifi無料で使い放題!南向きの角部屋、明るいですよ。ロフト付きなので収納力あり、天井が高いので開放感あります。地下鉄七隈駅が近、福大前駅は大学病院を抜けるととても近いですよ。スーパーも徒歩11分と近くですので自転車あれば買い物も楽々です。当社も近いので何かあったらすぐ来てください、入居してからも安心ですよ。 詳細は当社ホームページでご覧ください

ソレイユ七隈Ⅱ103 お部屋紹介 全天球動画ルームツアー 地下鉄七隈線 駅徒歩9分

イメージ
1R ロフト ソレイユ七隈Ⅱ103 全天球動画(360°動画)をアップしました。 まるっと全方向見れます ご覧ください コンビニ セブンイレブンがすぐ近くで便利です!ネットwifi無料で使い放題!南向きの角部屋、明るいですよ。ロフト付きなので収納力あり、天井が高いので開放感あります。地下鉄七隈駅が近、福大前駅は大学病院を抜けるととても近いですよ。スーパーも徒歩11分と近くですので自転車あれば買い物も楽々です。当社も近いので何かあったらすぐ来てください、入居してからも安心ですよ。

ハーベスト福大南Ⅰ202 お部屋紹介ルームツアー 1Kロフト ネット無料

イメージ
南向き、全室角部屋、横にも窓があり明るいお部屋です、ネットWi-Fi無料で使い放題!1口ガスコンロ付きミニキッチン、ロフト付です。西片江は福岡大学がとても近いです、グランドなどがすぐそばなので体育系のサークルの方などに人気がありますよ(*^^)v、自動二輪車 駐輪相談可(駐輪代1100円/月) 近くにヤマザキデイリーストアがあり便利です

暑くなる前の今、エアコンの試運転をお願いします

イメージ
 4月になり、やっと暖かくなったと思ったら また寒くなったと気温の変化が激しいですね、体調崩さないように気を付けてください。 暑くなり本格的にエアコンを使用するのはまだ先ですが、今のうちに必ず、エアコンの試運転をお願いします。本格的に暑くなると、「今年初めて使ったら動かない」「全然冷たい風が出てこない」などエアコンの修理依頼が急に増えます。 しかしながらその時期になるとエアコン屋さんが忙しくなり、修理にくるのに2週間とかかかります。また、土日祭日はメーカーが休みのため、部品の手配ができないため修理ができません。さらに、コロナウィルス感染の為、海外の工場が止まったりすることが多いため、去年ぐらいから半導体不足や、部品の不足がおこり、納品に時間がかかるようになり、すぐに修理や交換ができない状態が続いています。 なのでジャパネットさんとかの電気屋さんも「今なら希望日に設置できますよ」と4月ぐらいからエアコン売りまくっています、ホントに暑くなってからだと時間がかかって大変なので早めがいいですね。 ですので、今のうちにちょっと暖かい日にエアコンが正常に作動するかどうかを一度確認お願いします。 点検せずに、暑くなって初めて使ってみて壊れていたら、エアコンが修理できるまで我慢しないといけなくなった、とならないように、ご面倒かもしれませんがよろしくお願いします。 また、使用する前にエアコンのフィルターの清掃もお願いします、簡単ですのでやってみてください。フィルター清掃のブログのページです フィルター清掃してますか リモコンが故障している場合もあります、関連のブログのページです エアコンのリモコンがきかない

ドルチェキャンパス103 お部屋紹介 ルームツアー 

イメージ
お部屋紹介ルームツアー動画アップしました、360°動画もアップしてます、ご覧ください ネットwifi無料で使い放題、ドルチェキャンパスは三方隣室なしの独立タイプなので人気がありますよ(*^^)v出窓もあります、明るいですよ 福岡大学も近いので福大生さんにもおすすめです、国際交流会館の近くです、近くにコンビニ(ヤマザキデイリーストア)、焼き立てパン食べれますよ。 24時間営業のマックスリューも近いですので買い物便利です

1K ロフト付 ドルチェルピナスⅠ201 動画アップしました

イメージ
 ネット無料 福岡大学近くの物件です 動画、360°動画 アップしました ご覧ください 360°動画はVRゴーグルや対応のスマホでご覧になると臨場感があります  

入居中に注意していただきたいこと③扉や壁にシールを貼らない

イメージ
 部屋の扉や壁にシールやステッカーなどを貼る方がいます。自分好みにお部屋を変えたいのはわかりますが、後々、入居者ご自身が困ることにもなりかねません。 結論から言うと シールやステッカーを扉や壁に貼るのはご遠慮いただきたいです。 扉の表面も剝がれてしまいます 実際、部屋の間仕切りの扉に「応接室」とかの100均で売っているプレート貼っていて、退去の時にはがしたら扉の表面もはがれてしまいました。結果、扉の張替代を払っていただくことになってしまいました。貼るときは軽い気持ちで貼るみたいですが、いいことはなにもありません、やめましょう。 今の建具は表面にシートが貼ってあるものなので、シールなりステッカーなりを貼ってはがすとその部分がはがれます。はがれると部分補修はできないので全面張替になりますので補修代は高いです。 また、玄関扉にステッカーを貼って、はがそうとして、剝がれなかったので熱湯をかけ扉の色がムラになってしまった方もいます。 さらに、キッチンパネル(流し台の前のつるつるの壁)に調理器具を吊るそうと思ってフックを貼り付け、はがすときにパネルの表面が剥がれてしまった方もいます。 結構、ちゃんと剥がれない上に、さらに扉や壁などの補修工事が必要になりますのでシールやステッカーや、両面テープで張り付けるフックなどはできればご遠慮ください。

入居中に注意していただきたいこと ②布団・お風呂前マットの敷きっぱなし

イメージ
 ベットフレームを使うことなくマットレスや布団を床に直に引いて寝ている方も多いと思います。毎朝たたんで片付ける方もいれば、万年床というか、そのまま1週間とか1か月間とか敷いたままという方もいらっしゃいます。 マットを敷きっぱなしにしていて変色してしまいました 結論から言うと、床に直に敷きっぱなしはやめていただきたいです。 もちろん布団を床に敷くのは良いのですが、敷きっぱなしにしていると、敷布団と床の間に汗が溜まります。寝ている間、一晩で350mlぐらいの汗をかくそうです、その汗が敷布団にしみこみ下に行きます。現在はほとんどが洋室ですので、水分はしみこまず、床が湿った状態になります。 ちゃんと布団を上げて毎日床や敷布団が乾けばよいのですが、敷きっぱなしでいると毎日汗が床にたまっていきます。そして床が変色したり、カビが生えたりします。すぐに掃除をして乾かせは大丈夫ですが、ずっとそのままだと床が傷んでしまい、床の張替をしないといけなくなくなってしまいます。 私も昔、1ヶ月フローリングの床に、布団を敷きっぱなしにしていて、布団を上げたら床がびびちょびちょになってワックスがふやけて白くなっていて、とても驚いたことがあります。慌てて拭いて、床を乾かして布団は捨てました。気を付けましょう 今まで退去した時に、何年も布団を敷きっぱなしにしていで、布団が床にくっついて離れなくなった方や、床が黒く変色したかたもいました。また「お部屋の真ん中から水が噴き出てきた」と電話があったのでお部屋に行ってみて、詳しく話を聞くと布団を1ヶ月ぐら敷きっぱなしにしていて、久しぶりに上げたらこうなっていたという方もいました。それは水が噴き出たのではなくて汗がたまったものです、と説明して掃除してもらい、布団の敷きっぱなしをやめてもらうようにしました。 同じようにお風呂の前にマットを置いている方も、こまめに干して乾かさないと、床が変色したりしますのでマットもこまめに乾かしてください。

入居中 注意していただきたいこと ①座椅子について

 桜が咲いていますね、4月になりましたね。春の引っ越しシーズンもひと段落、初めて一人暮らしをされる方も多いと思います。そこで、入居中に注意していただきたいことを、思いつくままに、これから数回に分けて発信したいと考えております まず第1回目は 「座椅子」について お話ししたいと思います。 現在は ほとんどは洋室になっており和室はかなり少なくなっています。特に一人暮らしの方の場合、ダイニングセットをおくことはほとんどないと思いますし、ソファーもお部屋の広さによっておかないほうが使いやすい事が多いともいます。 そのような場合、床に座っての生活が主体になります、ラグなどを引いて座ったりするようになると思いますが、座椅子を使う方もいると思います。 結論からいうとできれば座椅子の使用はご遠慮いただきたいというのが本音です。 昔私も自宅で座椅子を使っていたのですが、いつの間にか、座椅子の中にある金属のヒンジの部分がフローリンをへこましてしまい、小さなへこみがたくさんでき 床が凸凹になってしまいました。ヒンジは座椅子の中にある、背もたれの角度を変える金具です、背もたれ固定のものでも中に金属の骨的なものがあると、体重がかかって床がへこみます。ぱっと見はわかりにくいのですが、斜めから見ると光の角度で床がへこんでいるのがわかりますよ。 落とし傷などでしたら補修ができる(結構高いですけど)のですが、表面だけですが範囲が広くなるため、補修業者さんも補修できない、やりにくいので無理やりやっても時間がかかるため張替と変わらないかそれより高くなるかも、とのことで張替を勧められます。 わたしの場合は自宅なので、費用が掛かりすぎるのでそのままで我慢して使っていますが、賃貸で借りている場合は、そうはいきません、補修費を請求されます。 今はビーズクッションとか おしゃれでいいものがありますので、座椅子以外のものを使っていただくと助かります。できれば、使用をご遠慮いただきたいのですが、どうしても、何が何でも使いたい という場合は必ず、ヒンジの部分に布で巻いた板を引くなどして、床にダメージを与えないようにしてください、よろしくお願します。

オートロックマンション 1LDK 動画アップしました 

イメージ
 キロロコート七隈 401 動画アップしました ホームページの写真等も更新していますご覧ください 360°動画もアップしてます、対応スマホや VRゴーグルで見ると結構臨場感あります ご覧ください。内容はほとんど一緒です