2019年12月27日金曜日

スマホで支払いやってみました。

最近、よく聞くのですが、私はつかったことなかったのですが、コンビニでおじいさんが「ペイペイで」と払ってるのをみてショックを受けました。ちょっと時代に乗り遅れてるかもと感じました。

あまり使わないとしても、やりかたぐらいはわかっていた方がよいと思い、ペイペイアプリをダウンロードしてみました。

携帯電話料金と一緒に請求みたいなのがあったのでそれにして、意外とかんたんに登録できました。
帰りに油を買ってきてと頼まれてので、とりあえず1000円チャージして、油をセブンイレブンで買いました。
かんたんで、細かいお釣りもでないので確かに便利かも。ATMにおろしに行かなくていいのはとてもいいですね。時間外の手数料もないし。

なんだかんだで日本はアナログ好きな人が多いのでなかなか広まらないそうですが(不動産の仕事でもいまだにFAXが主流ですし)だんだん当たり前になっていくのでしょうね。
当社でもとりあえずクレジットカードで契約金は支払いできるのですが、実際ほとんど使ってません。もうやり方忘れてしまいそうです(^_^;)

そういえば知り合いの不動産屋さんが「なんちゃらペイ」が使えるようにと申し込んだらしいのですが、業態的にダメだったらしく導入できなかったと言ってました。不動産取引だと金額大きすぎるからでしょうか?


2019年12月21日土曜日

ノートパソコン 動きがとても悪い件

今日は朝からキーボードの反応が悪く、何回もうち間違えのようになり、仕事が進みません。
もしかして、なんか更新がきている?
確認してみるとやはり更新来てました。

なんで更新をほったらしていると、動きが悪くなるのでしょうか。更新するように仕向けてるのでしょうか。

更新終わったので普通に動くようになりました。
早く思い出せばよかったです。半日損しました。
😫

2019年12月19日木曜日

タブレット新しくなりました

長年使っておりました、タブレット、バッテリーが持たなくなり困っていました。

バッテリー交換、調べてみると結構かかるので、思い切って買い換えることにしました。
見た目は全然変わりませんが、きっとお客様にお部屋の紹介するときにプラスになると信じて(!?)おります
お客様のご来店お待ちしてます。

2019年12月17日火曜日

クリスマスツリー飾っています

 クリスマスツリー、店内狭いので、ハーフです。
半分しかないので当社にピッタリ。後ろから見ると、真っ平らです。片付けるときもぺたんこになるのでとても良いです。

2019年12月12日木曜日

「ゴ〇〇リが出たので何とかしてください」

数年に1回ぐらいの頻度ですが、黒い虫 ”G”のことで相談の電話があります。
もちろんほとんどの方は自分で対処されていると思います。相談があれば、お話は伺いますが、もちろん、対処は入居者ご自身で行っていただくようにしています。

写真は記事の内容とは関係ありません

ネットで調べるとおすすめの殺虫剤や対処法がたくさん出てきます、やはり皆さんこまっているんですよね。ほとんどの方が苦手だと思います、ただ生きているだけなのでGに罪はないのですが、私も苦手です。(私は虫 全般 苦手です。)

私個人で、いままで殺虫剤をいろいろ使ってきたのも考慮に入れて、相談あった方にはコンバット的なをおすすめしてます(そんな感じの似たのがいいと思います)。

バルサン的なものは準備やかたずけ大変なのでちょっと。

ごきぶりホイホイ的なものは捨てる時にちょっと精神的ダメージをうけますよね、取れてるかつい見ちゃったりして。

直接かける殺虫スプレーは出てきたらかけるのことになるので、出てこられたら困るのでいざというときの為に持っておくのはOKですがこれだけではちょっと…。

といことで毒餌的なコンバットタイプをおすすめしてます。
自宅も、G見るのもいやなので、見かけたときあわてて買いに行って置くのですが、置くと確かにその後見かけなくなります。説明に書いてあることがほんとかどうかはわかりませんが実際みなくなるので効いているんだと思います。

Gをいなくするというのはたぶん無理なので、出てこなくなればいいので、これがいちばんいいかなと思っています。

2019年12月3日火曜日

お部屋探しの条件「虫がいないお部屋」

お部屋探しの条件 お客様によっていろいろですが、なかなか難しいものもあります。
先日 お部屋探しのお客さまがご来店されて、
「なにかご希望はございますか?」
「虫がいないお部屋ってありますか?」

写真は記事の内容とは関係ありません

「… ちょっと難しいですよね~」(無いかな~)

「ですよね~」

というお客様がいらっしゃいました。虫がとても苦手らしく、虫が少なそうといえば新しめの建物になるのではとのことで築年が浅いものをご紹介しました。

 別の方で入居して1年たっていないのにお部屋探しをしているとのことで原因をうかがうと入居してすぐお部屋のなかにアリ🐜がでたそうです。
しょっちゅうアリが出るのでいやになって引っ越そうと思ったそうです。

私も虫は苦手です。
自分が昔住んでいたアパートでも部屋の中にアリが出ました。

いやっだったので、アリの巣コロリを買ってきて置いておいたら、しばらくするとアリが集まってきて、一生懸命毒餌を運んで行っていました。
見ていると時間を忘れてずっとみてしまうので気を付けたほうがいいですよ。

 だましているみたいでなにかとても申し訳ない感じがしていたのですが、しばらくして全然でなくなりました。ありんこ ごめん。

自分の経験から、当社の入居者からもアリの相談があったときはアリの巣コロリをすすめてます。


詐欺的営業の電話ありました。

先日、社員さんがえらく長いこと電話で話していて、困った感じがしていました。やっとのことで保留にしたようで、私に相談がきました。 どうやら電話関係の営業のようです。とにかく話が長くてめんどくさい人でしたが、要約すると ①ISDN回線が使えなくなるので電話がつながらなくなるので光回線...