投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

インパクトが壊れてしまいました

イメージ
とうとう、残りの1個のバッテリーもダメになり、インパクトが使えなくなりました。 長いこと使っていたのですが、仕方がないですね。替えのバッテリーももう売っていないので処分しました。 仕方がないのでまたホームセンター ナフコにインパクトを買いに行きました。 1万円のインパクトがあったので、買おうと思ったら品切れでした。 よく見ると隣の棚に、新しくなったナフコインパクトが売ってました。9158円、前より安くなってる!とおもったら、ケースが無くて、バッテリーが1個になってました。 まあそんなとこかな~と思ってみていると、 注意書きで「家庭用です、業務用には使用しないでください」とたくさん貼っていました。連続使用は厳しいんでしょうね。 当社は月1回使うかつかないかぐらいなので、家庭用で十分なので購入しました。 使い勝手はよくなってました。小さく軽くなって、LEDライト付きに。 バッテリーはUSB端子がついていて、モバイルバッテリーみたいに使える、電池残量がわかるようになってました。 ケースは前のインパクトのものに入ったのでそれを使うことにしました。(引っかけるフックはケースにつけたままだと入らないので外しました。) さっそくカーテンレールの取り付けに使いました、前のよりも力強い感じが。 いやいや、多分ずっとへたったバッテリーの非力な状態で使っていたからだ、多分。 でもいい感じです、満足。 今日はボード穴をあけて、壁にねじ止めするのに使いました。前回充電したのが残ってる分でできました。まあねじ2本なんですが。

屋上に水が溜まっている

イメージ
先日、台風が来ました。最近は当社の周辺では台風の被害は少なかったのですが、今度の台風ではフェンスが曲がった、仕切り版が外れた、ガラスが割れたなどの被害がありました。 修理の手配などをしている中で、とある建設屋さんから電話があり、マンションの住所を言われて、「七隈さん管理のマンションの隣の工事に入っているのですが、七隈さんのマンションの屋上に水が溜まってますよ、台風のごみとかで、排水口が詰まっているのでは?お知らせしたほうがいいかなっと思って…」とのこと。 お礼を言って、さっそく確認に行きました。 写真は記事の内容とは関係ありません 屋上に行くには脚立を使って登っていくタイプなのでとっても大変、お掃除道具も屋上に上げました。 上がると、共用廊下の天井部分に水が溜まってました。排水口のごみ除けの網を取って排水。そしてごみ拾い。 天気が良かったので汗だくになりました。 きれいになったのでもう大丈夫でしょう。

福岡大学応援団 第29回演武会

イメージ
明日9月15日 南市民センター で福岡大学応援団の演武会があります。 パンフレットに広告を出したので招待券をいただきました。 ちょっとだけでもみたいなぁと思っていたのですが、去年も一昨年も、お客様が来て忙しくて見に行けなかったんです。😭 今年はいけるかな~?見に行けたら、感想をまた紹介しますね。 福岡大学の応援団は以前、団員が一人になって、その団員さんの奮闘と部員を集めたりするところをTVで紹介されていて、それを見てたので、がんばってほしいなと思ってます、がんばれ応援団。今は団員さんたくさん増えてよかったですね。 毎年の七隈際(福岡大学の大学祭)のパレードはお店の前の道路を通るので毎年見れるんです。団旗がとても大きくて重そうです。

エアコンから水が落ちてくる Ⅱ

イメージ
先日、またエアコンから水が落ちてくるとのお電話が。 またか~、と思いながら、詳しく状況をうかがうと、量はとても少ない、エアコンのフィルターも掃除していいるので特に詰まった感じはないとのこと。 電気屋さんがすぐ行けそうだったのでお願いしました。平日の昼間は手配がしやすいです。 事務所のエアコン。部品を付けてからはみずもれはなくなりました。 今回はエアコンの水を受けるトレーの横から水が漏れていました。 電気屋さんがメーカーに確認すると、専用の部品をつけるともれなくなるそうで、3000円ほどでしたので依頼して修理完了しました。 修理を依頼した電気屋さんいわく、「七隈さんの事務所のエアコンも同じだったじゃないですか。」 「!?、そうでしたっけ?」 そういわれてみれば、なにか修理したような記憶が…。 あんまり簡単になおったので記憶に残っていなかったようです。 エアコンの水漏れもいろんな原因があるんですね。 ドレンホースの中に虫が巣を作って水が流れなくなったこともあったな~とそんなことも思い出しました。 もう漏れませんように…。合掌

街路樹の落ち葉掃除

イメージ
秋が近づき、当社の事務所の前の街路樹の木の葉も色が変わってきました。 紅葉がきれいな季節が近づいてまいりました。 写真は記事の内容とは関係ありません 山とか紅葉スポットとかだときれいだなーとなるのですが、風情がないというか、大変申し訳ありませんが、当社としては、枯れ葉の掃除が大変だ~とつい思ってしまいます。  毎朝、掃除をするのですが、すぐに風に吹かれて落ちたり飛んで来たりで落ち葉だらけになってしまいます。葉が落ち切ってしまうまではしばらく続きます、結構大変です。 当社の管理の店舗を長く契約いただいている方から以前相談がありました。 「ずっと前から気になって、仕方がないから自分で掃除はしていたんだけど、お店の前に、いつも吹き溜まりなって枯れ葉がたまっている、何とかしてほしい」との相談でした。 そのマンションには植栽はないので、枯れ葉は街路樹からきているようです。 毎週1回巡回清掃をしており、もちろんその時はお掃除していますが、毎日清掃に入るわけにはいかないのでとお答えしました。 お隣の土地とかの植木でしたらまだ所有者の方にお願いできるのですが…。 仕方がないので、一応、市役所に電話してみました。 思った通りの答えで、要約すると「木を切って撤去は致しません」とのお返事でした。まあそうですよね。 お客さまにもそのことをお伝えし、よかったらご自身からも相談してみてもらえませんかとお話ししました。近所の皆さんが同じようにお困りならなにか考えてもらえるかもしれないので、とお話ししました。 当社の近くの別の通りの街路樹が最近切られて根から抜かれていました。その通りは街路樹なくなるのでしょうか?ちょっとうらやましいです。 でもその通り沿いに方は何十年も生活されていたはずですね、当社の前は植えられてからまだ数年ですのでまだまだ辛抱しないといけないですかね。

トイレの水が止まらない

イメージ
よく連絡がある不具合です。 今回は閉店後、受信代行の警備会社から連絡があり、連絡を取りました。 便器の中に水がずっと流れているので直してほしいというご依頼でした。 記事の内容と写真は関係ありません 入居者ご本人でなく、お母様からのご連絡でしたので、一応お尋ねで、 「トイレのタンク内に入れる洗浄剤的なものいれてませんか?」 と質問すると、入れてないとのこと。 3時間ぐらい水が流れぱなしとのことしたので、 「直接本人さんに状況を確認させていただき、取り合えずの水の止め方をおつたえしますので、ご本人さんの電話番号をおしえて頂けないでしょうか?」 とお願いすると、電話を一度きって確認して折り返していただけるとのことでした。 これはとりあえずタンク水の元栓をしめて、明日の修理かなと考えていると、折り返しがあり、予想外のお答えが。 「タンクにペットボトルを入れていました、すみません」 ペットボトルを抜くと水は止まったそうです。今後入れないようにお願いいたしました。 タンクに、ものを入れる、昔はやった、節水法ですね。 今ネットで検索すると、やらないほうが良いとたくさの記事に書いてありました。 引っかかって水が止まらなくなったり、入れるときにぶつかったりしてタンク内の部品が壊れてしまったりすることがあるそうです。 また、昔のトイレはその水の量で流すように作られているので流す水が減るとトイレの先の配管が詰まりやすくなるそうです。詰まると修理代のほうが節約した水道代より確実に高くなりそうですね。 今までも水が止まらないと連絡があって確認に行くとタンクに沈めるタイプの洗浄剤が引っかかっていることが良くありました。 もちろんタンク内の部品が古くて交換しないといけないことのほうが割合が多いのですが、故障の原因になりますので、できればタンクに何かを入れるものはやめてほしいです。

賃貸のお部屋をDIYしたい

イメージ
先日テレビをみていて、賃貸のお部屋を色々いじりたい。壁とか床とかを変えたいが、どこまでやっていいのか?ということを話していました。 管理会社としては、まずは何をしたいか相談してほしいですね。退去時にビックリというのは大変困ります。 設備の不具合ならばもちろん修理をしますが、グレードアップはしません。 おそらくやりたいのは修理ではなくグレードアップしたいとのことでしょう。 一般的には退去時にもとに戻していただければいいですよ、との答えになります。 賃貸のお部屋ですので一般的、無難な感じで内装は仕上げることが多いです、好みが別れるようなものは避けるのが普通です。 そこがものたりなくてDIYしたいとなるのでしょうね。 こちらの費用でよくなるんだからいいじゃないかとおっしゃる方もいますが、無難なのもがいいので(オーナー様の好みという場合もあり)もとにもどしてほしいですね。 今はクロスの上から貼れてきれいに剥がせるクロスや突っ張り的な感じで柱的な物をたてられるものがなど、退去時に取り外せるものも、ホームセンターや、ネットでも買えます。 やはり何かあった場合は最終的には自己責任になりますのでよく考えて行った方がよいと思います。 しかしながら、大がかりなものはやはり、お断りさせていただくことが一般的です。 是非おうちをご購入いただき、自分の好きなようにDIYをお楽しみいただければと感じております。