2019年9月2日月曜日

賃貸のお部屋をDIYしたい

先日テレビをみていて、賃貸のお部屋を色々いじりたい。壁とか床とかを変えたいが、どこまでやっていいのか?ということを話していました。



管理会社としては、まずは何をしたいか相談してほしいですね。退去時にビックリというのは大変困ります。

設備の不具合ならばもちろん修理をしますが、グレードアップはしません。
おそらくやりたいのは修理ではなくグレードアップしたいとのことでしょう。

一般的には退去時にもとに戻していただければいいですよ、との答えになります。

賃貸のお部屋ですので一般的、無難な感じで内装は仕上げることが多いです、好みが別れるようなものは避けるのが普通です。
そこがものたりなくてDIYしたいとなるのでしょうね。
こちらの費用でよくなるんだからいいじゃないかとおっしゃる方もいますが、無難なのもがいいので(オーナー様の好みという場合もあり)もとにもどしてほしいですね。

今はクロスの上から貼れてきれいに剥がせるクロスや突っ張り的な感じで柱的な物をたてられるものがなど、退去時に取り外せるものも、ホームセンターや、ネットでも買えます。
やはり何かあった場合は最終的には自己責任になりますのでよく考えて行った方がよいと思います。

しかしながら、大がかりなものはやはり、お断りさせていただくことが一般的です。
是非おうちをご購入いただき、自分の好きなようにDIYをお楽しみいただければと感じております。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日急に肌寒く感じました。やっと秋が来たようです

昨夜、寝るときに寒く感じて上下長袖長ズボンに着替えて寝ました。急に寒さを感じてびっくりしました。前日まで半袖半ズボンで寝ていてもちょっと暑く感じていたのに急に気温が下ったのでしょうか? 今日は長袖シャツでちょうどよい感じです。こんな気温がしばらく続いてくれるととても快適で過ごしや...